中学数学: 第一関門 方程式の文章題

方程式の文章題で、中学受験を頑張った人には一つの分かれ目になるところです。

☆ 算数式に解くのは、例えるならば、自転車

  もう十分上手に乗れるし、近いところにちょこちょこ行くなら便利


☆ 方程式での解き方は、例えるなら、車

  もっと楽に速く遠くまで行けるようになる。
  自転車はもう乗れるので、今は車の練習をしようね。

ここで、うまく車の乗り方覚えないと、数学だけでなく、理科など他の科目にも影響が出てしまいます。


失敗したっていいから、新しいことにどんどん挑戦しよう!



ポチっとお願いします。

blogramランキング参加中!

明日もがんばります。

このブログの人気の投稿

見る子は育つ(紫金山アトラス彗星を観察会)

3時間で3回観た(劇場アニメ『ルックバック』)

防衛術としての、広い学び