投稿

2月, 2024の投稿を表示しています

はじめにの読書会(188)『ガーナ流家族のつくり方』

イメージ
*自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *3月は、10,17、24(日)は開けています。 次回「はじめにの読書会 188冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 3/1(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『体はゆく』 https://amzn.to/47Qstzc 3.『黒檀』 https://amzn.to/3Otiat6 4.『WINEブラインドテイスティングの教科書』 https://amzn.to/48vcnKO 5.『ガーナ流家族のつくり方』 https://amzn.to/48agOus 6.『ペンローズのねじれた四次元』 https://amzn.to/3I9ZACI 7.雑談回 5.『ガーナ流家族のつくり方』が選ばれています。 家族の在り方に関する本です。我々と異なる常識を知ることは 新しい気づきやもし行き詰まっているならば突破口のヒントが 得られます。ガーナの生活自体もおもしろく(料理の作り方など) 何より文章がとてもいいと思います。ぜひ読んでいただきたい。 <毎週1冊、興味のない世界への新しい扉を開く> はじめにの読書会の本棚 https://booklog.jp/users/tainoue +++ はじめにの読書会は、「はじめに」を一緒に読む、Zoom読書会です(準備不要・手ぶらでOK)。見知らぬ世界との出会いの場です。本の準備は要りませんが、興味を持ったら買ってください。 □ 英語、言葉  『Harry Potter sorcerer's stone』  『FACTFULNESS』  『英語で考える力』  『ふだん使いの言語学』  『ピダハン』  『見えないスポーツ図鑑』  『博士と狂人』  『言語が消滅する前に』  『ヒトの言葉 機械の言葉』  『芭蕉の風雅』  『言語学バーリ・トゥード』  『類似と思考』  『すごい神話』  『情報の歴史』  『悪の対話術』  『脚本の科学』  『日本の助数詞に親しむ』  『タコの心身問題』  『国語辞典を食べ歩く』  『ムラブリ』  『パズルで解く 世界の言語』  『芭蕉の風雅』  『言語が違えば、世界も違って見えるわけ』  『会話の科学』  『道長ものがたり』  『神田松之丞 講談入門』  『シロクマのねがい』 □ 数学、科学

子どもがYouTubeやってみたいと言っています

イメージ
はっきり言って、心配ですよね。 ただの悪ふざけを真似するだけになる可能性が高くて、それがずっと残ってしまうかもしれない。馬鹿なコンテンツに誹謗中傷も含めて心無い人たちが集まり、それでも「数」が稼げると考えてしまう。 しかし頭ごなしに、ダメ!というのも簡単すぎて面白くないですよね。 動画編集を始め、デジタル技術に触れてリテラシーを上げておくことは、これからの子どもたちには必要かもしれません。使い方によっては、お子さんの可能性を広げることにもなるでしょう。 安心して遊べる、かつ学びの場にもなるような、そんなのを一緒に考えていきませんか? #youtube #子ども #青山プレップスクール #学びの場としてのYouTube #あのねなぬーく

はじめにの読書会(187)『シロクマの願い』

イメージ
*自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *2月は、11,18、25(日)は開けています。 *3月は、10,17、24(日)は開けています。 次回「はじめにの読書会 187冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 2/23(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『体はゆく』  https://amzn.to/47Qstzc 3.『黒檀』  https://amzn.to/3Otiat6 4.『父が息子に語る 壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書』  https://amzn.to/3GRfod1 5.『シロクマのねがい』  https://amzn.to/3Szx9mw 6.『ガーナ流家族のつくり方』  https://amzn.to/48agOus 7.雑談回 5.『シロクマの願い』が選ばれています。 しろくまさんの時代が来てますね。 何を願っているのか、研究してみましょう。 <毎週1冊、興味のない世界への新しい扉を開く> はじめにの読書会の本棚 https://booklog.jp/users/taino ue +++ はじめにの読書会は、「はじめに」を一緒に読む、Zoom読書会です(準備不要・手ぶらでOK)。見知らぬ世界との出会いの場です。本の準備は要りませんが、興味を持ったら買ってください。 □ 英語、言葉  『Harry Potter sorcerer's stone』  『FACTFULNESS』  『英語で考える力』  『ふだん使いの言語学』  『ピダハン』  『見えないスポーツ図鑑』  『博士と狂人』  『言語が消滅する前に』  『ヒトの言葉 機械の言葉』  『芭蕉の風雅』  『言語学バーリ・トゥード』  『類似と思考』  『すごい神話』  『情報の歴史』  『悪の対話術』  『脚本の科学』  『日本の助数詞に親しむ』  『タコの心身問題』  『国語辞典を食べ歩く』  『ムラブリ』  『パズルで解く 世界の言語』  『芭蕉の風雅』  『言語が違えば、世界も違って見えるわけ』  『会話の科学』  『道長ものがたり』  『神田松之丞 講談入門』 □ 数学、科学  『美しい数学の物語』  『数学、それは宇宙の言葉』  『数学ガール』  『数学をつくった人びと』  『生命はなぜ生まれたのか』  『

これ持って帰っていいんですか?

イメージ
きのうの質問 「え?これ持って帰るんですか」 そうだよ。毎年やっていることなんだけどね。バレンタインデーにね。 お花を選んで持って帰ってね。そして帰ったらお母さんに言ってね。 「今日ぼくね、お母さんのためにお花畑でこれを摘んできたよ」 そしたらきっとびっくりして、驚いてくれるから。まーなんて子なの。

はじめにの読書会(186)『神田松之丞 講談入門』

イメージ
*自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *2月は、11,18、25(日)は開けています。 次回「はじめにの読書会 186冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 2/16(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『体はゆく』 https://amzn.to/47Qstzc 3.『黒檀』 https://amzn.to/3Otiat6 4.『父が息子に語る 壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書』 https://amzn.to/3GRfod1 5.『神田松之丞 講談入門』 https://amzn.to/3SCDAVM 6.『ガーナ流家族のつくり方』 https://amzn.to/48agOus 7.雑談回 5.『神田松之丞 講談入門』が選ばれています。 私はポッドキャストを聞いていて、講談自体は生で見たことはないのですが、 ぜひ見てみたいと思っています。 <毎週1冊、興味のない世界への新しい扉を開く> はじめにの読書会の本棚 https://booklog.jp/users/tainoue +++ はじめにの読書会は、「はじめに」を一緒に読む、Zoom読書会です(準備不要・手ぶらでOK)。見知らぬ世界との出会いの場です。本の準備は要りませんが、興味を持ったら買ってください。 □ 英語、言葉  『Harry Potter sorcerer's stone』  『FACTFULNESS』  『英語で考える力』  『ふだん使いの言語学』  『ピダハン』  『見えないスポーツ図鑑』  『博士と狂人』  『言語が消滅する前に』  『ヒトの言葉 機械の言葉』  『芭蕉の風雅』  『言語学バーリ・トゥード』  『類似と思考』  『すごい神話』  『情報の歴史』  『悪の対話術』  『脚本の科学』  『日本の助数詞に親しむ』  『タコの心身問題』  『国語辞典を食べ歩く』  『ムラブリ』  『パズルで解く 世界の言語』  『芭蕉の風雅』  『言語が違えば、世界も違って見えるわけ』  『会話の科学』  『道長ものがたり』 □ 数学、科学  『美しい数学の物語』  『数学、それは宇宙の言葉』  『数学ガール』  『数学をつくった人びと』  『生命はなぜ生まれたのか』  『量子とはなんだろう』  『人工知能はどのようにして「

今度行くとき、〇〇中学の問題を持っていってもいいですか?

イメージ
 きのうの電話 「今度行くとき、○○中学の問題持って行っていいですか?」 いいよ。でもどうして? 「ちゃんと納得したくって」 え、自分でそう思ったの? すごいんだけど。 是非やりましょう。 ○ 合格できる実力は十分にあったこと ○ だけど、今時点の完成度としては足りなかったこと(焦りなどでミスがあったこと) がちゃんとわかって、納得して次に進めると思いますよ。 16年ほどこの仕事をやってきたけど、 自分でそれを考えて、納得しようとしたのは○○くんが初めてだな。感動しました。 12歳の時点で完成度が上がっていないことは、悔しいかもしれないけれども、恥ずかしいことではまったくないからね。 むしろ、ちゃんと受け止めて納得して前に進もうとしているなんて、 ものすごく立派だと思います。 これはね、おもしろいことになっていきますよ。これから。