投稿

2月, 2022の投稿を表示しています

はじめにの読書会(シーズン2-21)博士と狂人

イメージ
  次回、「はじめにの読書会」(シーズン2ー21) 2/25(金)21時~ 1.参加者による投票 2.『小説 王様ランキング』 https://amzn.to/3nXveK6 3.『ずる 嘘とごまかしの経済学』 https://amzn.to/34zdo9v 4.『博士と狂人』 https://amzn.to/32gesyh 5.『言語が消滅する前に』 https://amzn.to/3gz1r6g 6.『人物で語る化学入門』 https://amzn.to/3rm2igM 0.最近のニュースなど雑談会 4.『博士と狂人』が選ばれました。https://amzn.to/3JFAQRq 一去年、映画にもなりましたが、オックスフォード英語大辞典という 大事業に多大な貢献をした2人の実話。 === 「はじめに」を一緒に読んんで本についてあれこれ話したり、雑談もあったりの、「はじめにの読書会」。見知らぬ世界との出会いの場です。事前準備も本の準備も要りません。(興味を持ったら買ってください) □ 英語、言葉   『Harry Potter sorcerer's stone』   『FACTFULNESS』   『英語で考える力』   『ふだん使いの言語学』   『ピダハン』   『見えないスポーツ図鑑』 □ 数学、科学   『美しい数学の物語』   『数学、それは宇宙の言葉』   『数学ガール』   『数学をつくった人びと』   『生命はなぜ生まれたのか』   『量子とはなんだろう』   『人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか?』   『エレガントな宇宙』   『新薬の狩人たち』   『シュレディンガー方程式』   『おバカな答えもAIしてる』   『理不尽な進化』   『世界史は化学でできている』   『計算する生命』   『銀河の片隅で科学夜話』   『数の発明』   『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』   『アインシュタイン方程式を読んだら「宇宙」が見えてきた』 □ 歴史、哲学   『戦略図鑑』   『ブループリント』   『空海の哲学』   『イスラエル諜報機関 暗殺作戦全史』   『自民党の正体』   『世界がわかる比較思想史』   『哲学と人類』   『世界史は化学でできている』   『ハードボイルド読書合戦』   『一度読んだら絶対に忘れない

文通しませんか? または特派員募集

イメージ
  遠くの誰かにお手紙書こう。 オンライン授業が普及して、日本各地、海外との授業もできるようになりました。ぼくだけが世界の広がりを感じていてももったいないので、子どもたちにもおすそ分け。 写真とごく簡単なメッセージを書いてぼくに送ってもらっています。それをみんなでシェアしています。 □ 世界のどこかに文通相手がいるよ □ すぐには返事は来ないよ □ 小学校低学年でもわかるレベルでいいよ 2月中旬から試験的に始めています。 東京、パリ、ニュージーランド、インド?、旭川、ミラノから届いています。 〇 日常生活の中で、ちょっとしたニュースを見つける目線 〇 ちょっとしたことを記録する習慣 〇 自分たちの当たり前が、他では珍しいこともある! === 世界が身近に感じられ、「ここ」以外にも居場所がある。 もしかしたら将来、その国を訪れるときに会えるかもね。 想像力を引き延ばす。多様な文化を身近に感じる。 ちょっと不便(すぐに返事が来ない)なことも、いいことですよ。 あまりにも親が快適な環境を用意しすぎて、子どもたちが外に出ることを怖がってしまうことを、ぼくは怖がっています。

はじめにの読書会(シーズン2-20)連続雑談回

次回、「はじめにの読書会」(シーズン2ー20) 2/18(金)21時~ 1.参加者による投票 2.『小説 王様ランキング』 https://amzn.to/3nXveK6 3.『ずる 嘘とごまかしの経済学』 https://amzn.to/34zdo9v 4.『博士と狂人』 https://amzn.to/32gesyh 5.『言語が消滅する前に』 https://amzn.to/3gz1r6g 6.『人物で語る化学入門』 https://amzn.to/3rm2igM 0.最近のニュースなど雑談会 0番、雑談回が選ばれました。雑談回が連続となりました。 最近読んでる本、またはオリンピックの話をしようと思います。(見れてないけど) === 「はじめに」を一緒に読んんで本についてあれこれ話したり、雑談もあったりの、「はじめにの読書会」。見知らぬ世界との出会いの場です。事前準備も本の準備も要りません。(興味を持ったら買ってください) □ 英語、言葉   『Harry Potter sorcerer's stone』   『FACTFULNESS』   『英語で考える力』   『ふだん使いの言語学』   『ピダハン』   『見えないスポーツ図鑑』 □ 数学、科学   『美しい数学の物語』   『数学、それは宇宙の言葉』   『数学ガール』   『数学をつくった人びと』   『生命はなぜ生まれたのか』   『量子とはなんだろう』   『人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか?』   『エレガントな宇宙』   『新薬の狩人たち』   『シュレディンガー方程式』   『おバカな答えもAIしてる』   『理不尽な進化』   『世界史は化学でできている』   『計算する生命』   『銀河の片隅で科学夜話』   『数の発明』   『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』   『アインシュタイン方程式を読んだら「宇宙」が見えてきた』 □ 歴史、哲学   『戦略図鑑』   『ブループリント』   『空海の哲学』   『イスラエル諜報機関 暗殺作戦全史』   『自民党の正体』   『世界がわかる比較思想史』   『哲学と人類』   『世界史は化学でできている』   『ハードボイルド読書合戦』   『一度読んだら絶対に忘れない世界史(経済編)』   『会計の世界史』   『危ない

はじめにの読書会(シーズン2-19)雑談回

 次回、「はじめにの読書会」(シーズン2ー19) 2/11(金)21時~ 1.参加者による投票 2.『小説 王様ランキング』 https://amzn.to/3nXveK6 3.『ずる 嘘とごまかしの経済学』 https://amzn.to/34zdo9v 4.『博士と狂人』 https://amzn.to/32gesyh 5.『言語が消滅する前に』 https://amzn.to/3gz1r6g 6.『人物で語る化学入門』 https://amzn.to/3rm2igM 0.最近のニュースなど雑談会 0番雑談回が選ばれました。 時事ネタ、最近かじっているコンテンツなどのお話を、提供し合って。 === 「はじめに」を一緒に読んんで本についてあれこれ話したり、雑談もあったりの、「はじめにの読書会」。見知らぬ世界との出会いの場です。事前準備も本の準備も要りません。(興味を持ったら買ってください) □ 英語、言葉   『Harry Potter sorcerer's stone』   『FACTFULNESS』   『英語で考える力』   『ふだん使いの言語学』   『ピダハン』   『見えないスポーツ図鑑』 □ 数学、科学   『美しい数学の物語』   『数学、それは宇宙の言葉』   『数学ガール』   『数学をつくった人びと』   『生命はなぜ生まれたのか』   『量子とはなんだろう』   『人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか?』   『エレガントな宇宙』   『新薬の狩人たち』   『シュレディンガー方程式』   『おバカな答えもAIしてる』   『理不尽な進化』   『世界史は化学でできている』   『計算する生命』   『銀河の片隅で科学夜話』   『数の発明』   『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』   『アインシュタイン方程式を読んだら「宇宙」が見えてきた』 □ 歴史、哲学   『戦略図鑑』   『ブループリント』   『空海の哲学』   『イスラエル諜報機関 暗殺作戦全史』   『自民党の正体』   『世界がわかる比較思想史』   『哲学と人類』   『世界史は化学でできている』   『ハードボイルド読書合戦』   『一度読んだら絶対に忘れない世界史(経済編)』   『会計の世界史』   『危ない読書』   『世界大富豪列伝』 □ ア

はじめにの読書会(シーズン2ー18)『さくらえび』

イメージ
 次回、「はじめにの読書会」(シーズン2ー18) 2/4(金)21時~ 1.参加者による投票 2.『小説 王様ランキング』 https://amzn.to/3nXveK6 3.『ずる 嘘とごまかしの経済学』 https://amzn.to/34zdo9v 4.『博士と狂人』 https://amzn.to/32gesyh 5.『さくらえび』 https://amzn.to/3okVEWg 6.『人物で語る化学入門』 https://amzn.to/3rm2igM 0.最近のニュースなど雑談会 5番『さくらえび』が選ばれました。 初めてエッセイが選ばれました。さくらももこさんには 何度かお会いしたことがありますが、ほんとうにまるちゃんみたいな 人だなと思いました。さくらさんのエッセイは中高生が作文する際に とても参考になると思います。 === 「はじめに」を一緒に読んんで本についてあれこれ話したり、雑談もあったりの、「はじめにの読書会」。見知らぬ世界との出会いの場です。事前準備も本の準備も要りません。(興味を持ったら買ってください) □ 英語、言葉   『Harry Potter sorcerer's stone』   『FACTFULNESS』   『英語で考える力』   『ふだん使いの言語学』   『ピダハン』   『見えないスポーツ図鑑』 □ 数学、科学   『美しい数学の物語』   『数学、それは宇宙の言葉』   『数学ガール』   『数学をつくった人びと』   『生命はなぜ生まれたのか』   『量子とはなんだろう』   『人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか?』   『エレガントな宇宙』   『新薬の狩人たち』   『シュレディンガー方程式』   『おバカな答えもAIしてる』   『理不尽な進化』   『世界史は化学でできている』   『計算する生命』   『銀河の片隅で科学夜話』   『数の発明』   『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』   『アインシュタイン方程式を読んだら「宇宙」が見えてきた』 □ 歴史、哲学   『戦略図鑑』   『ブループリント』   『空海の哲学』   『イスラエル諜報機関 暗殺作戦全史』   『自民党の正体』   『世界がわかる比較思想史』   『哲学と人類』   『世界史は化学でできている』   『ハードボ

日本語おもしろい、難しい:「検討していない」ってどういう意味?

ネットニュースからになりますが。 東京への緊急事態宣言は「検討していない」 岸田首相 いや、検討はしてくれよ。 (宣言しろという意味では、まったくない) 言葉通りの意味として、さまざまなシミュレーションをして、危機的状況を想定して、関係者と確認事項・調整事項・課題・メリット・デメリット・・・いろいろあるでしょ、と。 むしろ当然検討はしているのに。「検討はしてるけれども、今はまだその時ではないと考える」とは言えないところが、おもしろいなあと。 政府が、「検討しています」というとそれは、やりますという意味に採られる。 一方で、一般のビジネスシーンなどにおいては、「検討しておきますね」と言われたら? 「ちょっと考えさせてもらいますわ」と言われたら? === とここまで思ったところで、いやむしろ「言葉通りの意味」なんてないのでは? 言葉遊びするなよ! わかるだろ、察しろよ! はい、まったくそのとおりでございます。 言葉も、数式も、物理法則も、、、絶対の真理を表しているわけではない。所詮、ぼくたちが想像できる範囲の比喩で、なんとなくやりくりしているものに過ぎないでしょう。それでなんとなくやっているのが、人間社会です。 === 授業の半分は、今もオンラインです。 ホワイトボードなども使いますが、一番使っている道具は、言葉です。 ぼくの頭の中にある概念なり感覚を、ぼくの持っている語彙の中から一番適切であろうと思われるものを選び出し、言葉として並べる。 子どもたちはそれを受け取り、それぞれの自分のなかの語彙や経験と照らし合わせて、きっとこんなことを言おうとしているのだろうと、わかる(わかったふりをする)。 A君に伝わる説明は、Bさんには伝わらない。 A君はこの間はわかったようだったけど、今日はわかっていないようだ。 そういうことを、言葉だけでなく、表情やしぐさを通じてこちらで(勝手に)解釈して、説明の仕方を変えたり、言い方を変えたり、今日はやめておこうとしたり・・・ 逆に、子どもたちにもいろいろな話(勉強の理解を説明、現状や進捗を説明、そのほか日々の出来事や感じたこと・・・)をしてもらっている。 伝わる言い方、伝わりにくい言い方ってあるよね。 言語以外にたくさんのものを共有している方が伝わりやすいね。 === オンラインが普及し、またマスク越しが当たり前となり、これからのコミュニケ