はじめにの読書会(214)『千夜千冊 文明の奥と底』ほか、『知の編集工学』など、松岡正剛特集
*自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *夏休みは、毎日開けています!! *9月は、7、8以外は、土日祝日も明けています。 次回「はじめにの読書会 214冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 8/30(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『科学と生命と言語の秘密』 https://amzn.to/4fURv4w 3.『フラジャイル 弱さからの出発』 https://amzn.to/3MCqu8J 4.『外は、良寛。』 https://amzn.to/3T1BfES 5.『知の編集工学』 https://amzn.to/3Mhh9CV 6.『千夜千冊 文明の奥と底』 https://amzn.to/470wTDJ 7.雑談回 6.『千夜千冊 文明の奥と底』 松岡正剛特集です。勝手に私淑しております。 子どもたちに、年齢や教科関係なく教えられていることとの共通点もとても多いです。 ご冥福をお祈りしております。 <毎週1冊、興味のない世界への新しい扉を開く> はじめにの読書会の本棚 https://booklog.jp/users/tainoue +++ はじめにの読書会は、「はじめに」を一緒に読む、Zoom読書会です(準備不要・手ぶらでOK)。見知らぬ世界との出会いの場です。本の準備は要りませんが、興味を持ったら買ってください。 □ 英語、言葉 『Harry Potter sorcerer's stone』 『FACTFULNESS』 『英語で考える力』 『ふだん使いの言語学』 『ピダハン』 『見えないスポーツ図鑑』 『博士と狂人』 『言語が消滅する前に』 『ヒトの言葉 機械の言葉』 『芭蕉の風雅』 『言語学バーリ・トゥード』 『類似と思考』 『すごい神話』 『情報の歴史』 『悪の対話術』 『脚本の科学』 『日本の助数詞に親しむ』 『タコの心身問題』 『国語辞典を食べ歩く』 『ムラブリ』 『パズルで解く 世界の言語』 『芭蕉の風雅』 『言語が違えば、世界も違って見えるわけ』 『会話の科学』 『道長ものがたり』 『神田松之丞 講談入門』 『シロクマのねがい』 『科学と生命と言語の秘密』 □ 数学、科学 『美しい数学の物語』 『数学、それは