投稿

11月, 2021の投稿を表示しています

はじめにの読書会(シーズン2ー10)アインシュタイン方程式を読んだら「宇宙」が見えてきた

イメージ
 次回、「はじめにの読書会」(シーズン2ー10) 12/3(金)21時~ 1.参加者による投票 2.『アインシュタイン方程式を読んだら「宇宙」が見えてきた』 https://amzn.to/3nyV7QG 3.『数理は世界を創造できるか』 https://amzn.to/3c5Ilm1 4.『トポロジカル物質とは何か』 https://amzn.to/3cOH6bl 5.『見えないスポーツ図鑑』 https://amzn.to/3BO4fof 6.『生き抜くためのドストエフスキー入門』 https://amzn.to/3FTz2mb 0.最近のニュースなど雑談会 2番『アインシュタイン方程式を読んだら「宇宙」が見えた』 が選ばれています。 いわゆるド文系の筆者が、少しでも正確に具体的に 相対性理論を理解しようと、専門家の助けを借りて、登頂を目指す! 「数式を知らずして、宇宙がわかるものか!」 === 「はじめに」を一緒に読んんで本についてあれこれ話したり、雑談もあったりの、「はじめにの読書会」。見知らぬ世界との出会いの場です。事前準備も本の準備も要りません。(興味を持ったら買ってください) □ 英語、言葉   『Harry Potter sorcerer's stone』   『FACTFULNESS』   『英語で考える力』   『ふだん使いの言語学』   『ピダハン』 □ 数学、科学   『美しい数学の物語』   『数学、それは宇宙の言葉』   『数学ガール』   『数学をつくった人びと』   『生命はなぜ生まれたのか』   『量子とはなんだろう』   『人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか?』   『エレガントな宇宙』   『新薬の狩人たち』   『シュレディンガー方程式』   『おバカな答えもAIしてる』   『理不尽な進化』   『世界史は化学でできている』   『計算する生命』   『銀河の片隅で科学夜話』   『数の発明』   『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』 □ 歴史、哲学   『戦略図鑑』   『ブループリント』   『空海の哲学』   『イスラエル諜報機関 暗殺作戦全史』   『自民党の正体』   『世界がわかる比較思想史』   『哲学と人類』   『世界史は化学でできている』   『ハードボイルド読書合戦』   『一度読ん

はじめにの読書会(シーズン2ー09)瞬間は勘と愛なり

イメージ
 次回、「はじめにの読書会」(シーズン2ー09) 11/26(金)21時~ 1.参加者による投票 2.『アインシュタイン方程式を読んだら「宇宙」が見えてきた』 https://amzn.to/3nyV7QG 3.『数理は世界を創造できるか』 https://amzn.to/3c5Ilm1 4.『白と黒のとびら』 https://amzn.to/3vfYCO5 5.『見えないスポーツ図鑑』 https://amzn.to/3BO4fof 6.『瞬間は勘と愛なり』 https://amzn.to/30HLBC1 0.最近のニュースなど雑談会 6番『瞬間は勘と愛なり』が選ばれています。 あっちゃー、20年間無敗の雀鬼、桜井章一。 ものすごいエピソードが並んでいますが、 自然に触れる、自然体である、柔軟であること、 そして好奇心と遊び心で不安や恐怖を乗り越えていこう! === 「はじめに」を一緒に読んんで本についてあれこれ話したり、雑談もあったりの、「はじめにの読書会」。見知らぬ世界との出会いの場です。事前準備も本の準備も要りません。(興味を持ったら買ってください) □ 英語、言葉   『Harry Potter sorcerer's stone』   『FACTFULNESS』   『英語で考える力』   『ふだん使いの言語学』   『ピダハン』 □ 数学、科学   『美しい数学の物語』   『数学、それは宇宙の言葉』   『数学ガール』   『数学をつくった人びと』   『生命はなぜ生まれたのか』   『量子とはなんだろう』   『人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか?』   『エレガントな宇宙』   『新薬の狩人たち』   『シュレディンガー方程式』   『おバカな答えもAIしてる』   『理不尽な進化』   『世界史は化学でできている』   『計算する生命』   『銀河の片隅で科学夜話』   『数の発明』   『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』 □ 歴史、哲学   『戦略図鑑』   『ブループリント』   『空海の哲学』   『イスラエル諜報機関 暗殺作戦全史』   『自民党の正体』   『世界がわかる比較思想史』   『哲学と人類』   『世界史は化学でできている』   『ハードボイルド読書合戦』   『一度読んだら絶対に忘れない世界史(経済編

はじめにの読書会(シーズン2ー08)マッキンゼー式人を動かす話し方

イメージ
 次回、「はじめにの読書会」(シーズン2ー08) 11/19(金)21時~ 1.参加者による投票 2.『マッキンゼー式 人を動かす話し方』 https://amzn.to/3qsP2XL 3.『数理は世界を創造できるか』 https://amzn.to/3c5Ilm1 4.『白と黒のとびら』 https://amzn.to/3vfYCO5 5.『見えないスポーツ図鑑』 https://amzn.to/3BO4fof 6.『偶然の聖地』 https://amzn.to/2ZYhLJg 0.最近のニュースなど雑談会 2番『マッキンゼー式 人を動かす話し方』が選ばれています。 人間社会で生きていく以上、話し方ってとてもとても大事だね。 === 「はじめに」を一緒に読んんで本についてあれこれ話したり、雑談もあったりの、「はじめにの読書会」。見知らぬ世界との出会いの場です。事前準備も本の準備も要りません。(興味を持ったら買ってください) □ 英語、言葉   『Harry Potter sorcerer's stone』   『FACTFULNESS』   『英語で考える力』   『ふだん使いの言語学』   『ピダハン』 □ 数学、科学   『美しい数学の物語』   『数学、それは宇宙の言葉』   『数学ガール』   『数学をつくった人びと』   『生命はなぜ生まれたのか』   『量子とはなんだろう』   『人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか?』   『エレガントな宇宙』   『新薬の狩人たち』   『シュレディンガー方程式』   『おバカな答えもAIしてる』   『理不尽な進化』   『世界史は化学でできている』   『計算する生命』   『銀河の片隅で科学夜話』   『数の発明』   『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』 □ 歴史、哲学   『戦略図鑑』   『ブループリント』   『空海の哲学』   『イスラエル諜報機関 暗殺作戦全史』   『自民党の正体』   『世界がわかる比較思想史』   『哲学と人類』   『世界史は化学でできている』   『ハードボイルド読書合戦』   『一度読んだら絶対に忘れない世界史(経済編)』   『会計の世界史』   『危ない読書』   『世界大富豪列伝』 □ アート、文学、文化   『13歳からのアート思考』   『

はじめにの読書会(シーズン2ー07)『世界大富豪列伝』

イメージ
次回、「はじめにの読書会」(シーズン2ー07) 11/12(金)21時~ 1.参加者による投票 2.『世界大富豪列伝』 https://amzn.to/3Csfeoy 3.『といとうとい』 https://amzn.to/3ENyCx1 4.『白と黒のとびら』 https://amzn.to/3vfYCO5 5.『見えないスポーツ図鑑』 https://amzn.to/3BO4fof 6.『偶然の聖地』 https://amzn.to/2ZYhLJg 0.最近のニュースなど雑談会 2番『世界大富豪列伝』が選ばれています。 大富豪は、どのようにお金を稼いだか。 そして、使ったか。 むしろ、使い方にこそその人となりが現れるのではないか、という本。 === 「はじめに」を一緒に読んんで本についてあれこれ話したり、 雑談もあったりの、「はじめにの読書会」。 見知らぬ世界との出会いの場です。 事前準備も本の準備も要りません。(興味を持ったら買ってください) □ 英語、言葉   『Harry Potter sorcerer's stone』   『FACTFULNESS』   『英語で考える力』   『ふだん使いの言語学』   『ピダハン』 □ 数学、科学   『美しい数学の物語』   『数学、それは宇宙の言葉』   『数学ガール』   『数学をつくった人びと』   『生命はなぜ生まれたのか』   『量子とはなんだろう』   『人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか?』   『エレガントな宇宙』   『新薬の狩人たち』   『シュレディンガー方程式』   『おバカな答えもAIしてる』   『理不尽な進化』   『世界史は化学でできている』   『計算する生命』   『銀河の片隅で科学夜話』   『数の発明』   『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』 □ 歴史、哲学   『戦略図鑑』   『ブループリント』   『空海の哲学』   『イスラエル諜報機関 暗殺作戦全史』   『自民党の正体』   『世界がわかる比較思想史』   『哲学と人類』   『世界史は化学でできている』   『ハードボイルド読書合戦』   『一度読んだら絶対に忘れない世界史(経済編)』   『会計の世界史』   『危ない読書』 □ アート、文学、文化   『13歳からのアート思考』   『MA

はじめにの読書会(シーズン2-06)『観察力の鍛え方』

イメージ
 次回、「はじめにの読書会」(シーズン2ー06) 11/5(金)21時~ 1.参加者による投票 2.『世界大富豪列伝』 https://amzn.to/3Csfeoy 3.『観察力を鍛え方』 https://amzn.to/3Fuj3eL 4.『白と黒のとびら』 https://amzn.to/3vfYCO5 5.『そうだったのか現代思想』 https://amzn.to/3btjqIB 6.『美術の物語』 https://amzn.to/2ZxEVp4 0.最近のニュースなど雑談会 3番『観察力の鍛え方』が選ばれています。 「ドラゴン桜」や「宇宙兄弟」の編集者。 日々の生活の中で観察力を発揮しよう。 === 「はじめに」を一緒に読んんで本についてあれこれ話したり、 雑談もあったりの、「はじめにの読書会」。 見知らぬ世界との出会いの場です。 事前準備も本の準備も要りません。(興味を持ったら買ってください) □ 英語、言葉   『Harry Potter sorcerer's stone』   『FACTFULNESS』   『英語で考える力』   『ふだん使いの言語学』   『ピダハン』 □ 数学、科学   『美しい数学の物語』   『数学、それは宇宙の言葉』   『数学ガール』   『数学をつくった人びと』   『生命はなぜ生まれたのか』   『量子とはなんだろう』   『人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか?』   『エレガントな宇宙』   『新薬の狩人たち』   『シュレディンガー方程式』   『おバカな答えもAIしてる』   『理不尽な進化』   『世界史は化学でできている』   『計算する生命』   『銀河の片隅で科学夜話』   『数の発明』   『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』 □ 歴史、哲学   『戦略図鑑』   『ブループリント』   『空海の哲学』   『イスラエル諜報機関 暗殺作戦全史』   『自民党の正体』   『世界がわかる比較思想史』   『哲学と人類』   『世界史は化学でできている』   『ハードボイルド読書合戦』   『一度読んだら絶対に忘れない世界史(経済編)』   『会計の世界史』   『危ない読書』 □ アート、文学、文化   『13歳からのアート思考』   『MATH ART』   『危ない読書』   『