投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

はじめにの読書会(205)『テクノ・リバタリアン』

イメージ
*自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *6月は16はお休み予定です。7月は今のところ毎日開ける予定です。 次回「はじめにの読書会 205冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 6/28(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『Silent Spring』 https://amzn.to/3V7KdRp 3.『ロシア文学の教室』 https://amzn.to/3RtHxwt 4.『テクノ・リバタリアン』 https://amzn.to/3VRlF0o 5.『世界の台所探検』 https://amzn.to/45hbnKc 6.『僕の場所』 https://amzn.to/45hbxBi 7.雑談回 4.『テクノ・リバタリアン』が選ばれています。 現代(及び未来)を大きく動かすテクノ・リバタリアン(理数に強く、テクノロジー企業を経営し、莫大な富を得る:典型的にはイーロン・マスク)が どんな人たちで、今何を考えているのか?何を恐れているのか? <毎週1冊、興味のない世界への新しい扉を開く> はじめにの読書会の本棚 https://booklog.jp/users/tainoue +++ はじめにの読書会は、「はじめに」を一緒に読む、Zoom読書会です(準備不要・手ぶらでOK)。見知らぬ世界との出会いの場です。本の準備は要りませんが、興味を持ったら買ってください。 □ 英語、言葉  『Harry Potter sorcerer's stone』  『FACTFULNESS』  『英語で考える力』  『ふだん使いの言語学』  『ピダハン』  『見えないスポーツ図鑑』  『博士と狂人』  『言語が消滅する前に』  『ヒトの言葉 機械の言葉』  『芭蕉の風雅』  『言語学バーリ・トゥード』  『類似と思考』  『すごい神話』  『情報の歴史』  『悪の対話術』  『脚本の科学』  『日本の助数詞に親しむ』  『タコの心身問題』  『国語辞典を食べ歩く』  『ムラブリ』  『パズルで解く 世界の言語』  『芭蕉の風雅』  『言語が違えば、世界も違って見えるわけ』  『会話の科学』  『道長ものがたり』  『神田松之丞 講談入門』  『シロクマのねがい』  『科学と生命と言語の秘密』 □ 数学、科学  『美し...

最高の褒め方(あふれる情報に惑わされないで)

イメージ
 「子どもの褒め方」について、以前よりもメディアによる情報が増えているように思います。核家族化、地域の希薄化、少子化によって、子どもに接する機会が減る中で、不安に感じるのは当然だと思います。ネット上にもたくさんの「答え」があります。 会ったこともない人の、誰に向けて発せられたかわからない一般的な情報 vs. 目の前の我が子の様子・それを見る自分の目・今までの親子の歴史 どちらを信頼しますか? 最高の褒め方 私が、うちの生徒さんの保護者さまにお願いしているのは、 以下のような褒め方(?)です。 目を合わせて、ガッチリ握手(笑顔でも、真顔でも) 自分の「褒め方のパターン」を知る(実はそんなにバリエーションはないかも) 他の「褒め方」を知る やってみてよく観察する。心の中を覗き込む ***注意してほしいこと*** * 情報が「正解」ではないということ * 情報はなんの「責任」も取ってくれないということ この情報も、ネットで配信している以上、「会ったこともない人の情報」ということになりますが、私が言いたいのは、私を信じてくださいということではなく、 目の前の子供の表情をよく見てください、 ということです。 一番長く一緒に、一番その子のことを考えている自分を信じてください。 ただし、必ず人間には偏りがありますので、自分の癖を知ることや他の情報を参考にすることは、とても良いことです。 「こうしなきゃいけない!」という強迫観念に囚われるのが一番良くないです。 どんなことでも、毒にも、薬にもなりますし、多少の毒でも薄めれば大丈夫です。 そういう意味で、「薄める」(流行り言葉で言えば、多様性)は、やはり大事ですね。 #子育て #褒め方 #青山プレップスクール #最高の褒め方

はじめにの読書会(204)『科学と生命と言語の秘密』

イメージ
*自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *6月は16はお休み予定です。 次回「はじめにの読書会 204冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 6/21(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『Silent Spring』 https://amzn.to/3V7KdRp 3.『ロシア文学の教室』 https://amzn.to/3RtHxwt 4.『科学と生命と言語の秘密』 https://amzn.to/3X5p7FY 5.『世界の台所探検』 https://amzn.to/45hbnKc 6.『僕の場所』 https://amzn.to/45hbxBi 7.雑談回 4.『科学と生命と言語の秘密』が選ばれています。 相変わらず、本のセレクトがいいですね!これからの人たちには、分野を超えた総合知を身につけてほしいと思っています。 科学と生命と言語と、後は「形」。この辺りが、掘り甲斐があるところですよ!将来、きっと感謝してくれるでしょう! <毎週1冊、興味のない世界への新しい扉を開く> はじめにの読書会の本棚 https://booklog.jp/users/tainoue +++ はじめにの読書会は、「はじめに」を一緒に読む、Zoom読書会です(準備不要・手ぶらでOK)。見知らぬ世界との出会いの場です。本の準備は要りませんが、興味を持ったら買ってください。 □ 英語、言葉  『Harry Potter sorcerer's stone』  『FACTFULNESS』  『英語で考える力』  『ふだん使いの言語学』  『ピダハン』  『見えないスポーツ図鑑』  『博士と狂人』  『言語が消滅する前に』  『ヒトの言葉 機械の言葉』  『芭蕉の風雅』  『言語学バーリ・トゥード』  『類似と思考』  『すごい神話』  『情報の歴史』  『悪の対話術』  『脚本の科学』  『日本の助数詞に親しむ』  『タコの心身問題』  『国語辞典を食べ歩く』  『ムラブリ』  『パズルで解く 世界の言語』  『芭蕉の風雅』  『言語が違えば、世界も違って見えるわけ』  『会話の科学』  『道長ものがたり』  『神田松之丞 講談入門』  『シロクマのねがい』 □ 数学、科学  『美しい数学の物語』  『数学、それは宇宙...

ありがとう。奥川投手

イメージ
 ありがとう。 孫のように感じておりますが、がんばりましたね。 ぼくも泣いてしまいましたが、これからですね!

はじめにの読書会(203)『人さまざま』

イメージ
*自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *6月は16はお休み予定です。 次回「はじめにの読書会 203冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 6/14(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『Silent Spring』 https://amzn.to/3V7KdRp 3.『人さまざま』 https://amzn.to/4b0eBCV 4.『科学と生命と言語の秘密』 https://amzn.to/3X5p7FY 5.『世界の台所探検』 https://amzn.to/45hbnKc 6.『僕の場所』 https://amzn.to/45hbxBi 7.雑談回 3.『人さまざま』が選ばれています。 はじめにの読書会史上、最も古い著作です。(古代ギリシア、テオプラストス)日常、街の中にいる普通の人々をつぶさに観察。批評的要素もある、人間観察集。人間って、昔も変わらないね。 <毎週1冊、興味のない世界への新しい扉を開く> はじめにの読書会の本棚 https://booklog.jp/users/tainoue +++ はじめにの読書会は、「はじめに」を一緒に読む、Zoom読書会です(準備不要・手ぶらでOK)。見知らぬ世界との出会いの場です。本の準備は要りませんが、興味を持ったら買ってください。 □ 英語、言葉  『Harry Potter sorcerer's stone』  『FACTFULNESS』  『英語で考える力』  『ふだん使いの言語学』  『ピダハン』  『見えないスポーツ図鑑』  『博士と狂人』  『言語が消滅する前に』  『ヒトの言葉 機械の言葉』  『芭蕉の風雅』  『言語学バーリ・トゥード』  『類似と思考』  『すごい神話』  『情報の歴史』  『悪の対話術』  『脚本の科学』  『日本の助数詞に親しむ』  『タコの心身問題』  『国語辞典を食べ歩く』  『ムラブリ』  『パズルで解く 世界の言語』  『芭蕉の風雅』  『言語が違えば、世界も違って見えるわけ』  『会話の科学』  『道長ものがたり』  『神田松之丞 講談入門』  『シロクマのねがい』 □ 数学、科学  『美しい数学の物語』  『数学、それは宇宙の言葉』  『数学ガール』  『数学をつくった人びと』  『生命は...

学校が、毎日が、少し楽しくなる(甘ぽい)

イメージ
今日学校ゲームしてきましたか? 「え?なんですか、それ?」 今日、学校で死んでない? 「死んでないです。見たらわかるでしょ」 すごい!超優秀。すごいね!! 遅刻しなかった? 「うん。まあ、普通に行ったよ」 じゃあ、30ポイントゲットだね! 「え!、意外にもらえるんですね」 今日の数学で何やったの? 「連立方程式の文章題」 何やったか覚えてるんだ! 1000ポイントゲットだね。 休み時間に何してた? 「普通に友達と話してた」 やった、1000ポイント 帰り道に、いつもと違うことあった? 何かきれいなものを見つけてない? 「空がきれいだなと思った」 やりました。2万ポイント 「それから、、、それから、、、それから、、、」 甘々ポイント、今日はかなり稼いだね。

はじめにの読書会(202)『面白い物語の法則』『現代知識チートマニュアル』『潜水艦のメカニズム完全ガイド』

イメージ
 *自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *6月は16はお休み予定です。 次回「はじめにの読書会 202冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 6/7(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『Silent Spring』 https://amzn.to/3V7KdRp 3.『面白い物語の法則』 https://amzn.to/453hIc8 4.『科学と生命と言語の秘密』 https://amzn.to/3X5p7FY 5.『潜水艦のメカニズム完全ガイド』 https://amzn.to/3R7EgTm 6.『現代知識チートマニュアル』 https://amzn.to/3yRCwXR 7.雑談回 1.ラッキーチャンス 参加者の希望により、以下の3冊が選ばれています。準備が大変だ。 3.『面白い物語の法則』 物語のパターンを見つけよう。面白い物語を作ってみよう。 5.『潜水艦のメカニズム完全ガイド』 急に潜水艦?私は全然知らない。 6.『現代知識チートマニュアル』 そろそろ転生しそうな予感がしているあなたへ。 <毎週1冊、興味のない世界への新しい扉を開く> はじめにの読書会の本棚 https://booklog.jp/users/tainoue +++ はじめにの読書会は、「はじめに」を一緒に読む、Zoom読書会です(準備不要・手ぶらでOK)。見知らぬ世界との出会いの場です。本の準備は要りませんが、興味を持ったら買ってください。 □ 英語、言葉  『Harry Potter sorcerer's stone』  『FACTFULNESS』  『英語で考える力』  『ふだん使いの言語学』  『ピダハン』  『見えないスポーツ図鑑』  『博士と狂人』  『言語が消滅する前に』  『ヒトの言葉 機械の言葉』  『芭蕉の風雅』  『言語学バーリ・トゥード』  『類似と思考』  『すごい神話』  『情報の歴史』  『悪の対話術』  『脚本の科学』  『日本の助数詞に親しむ』  『タコの心身問題』  『国語辞典を食べ歩く』  『ムラブリ』  『パズルで解く 世界の言語』  『芭蕉の風雅』  『言語が違えば、世界も違って見えるわけ』  『会話の科学』  『道長ものがたり』  『神田松之丞 講談入門』  『シロク...