イチロー選手 おめでとうございます!!

メジャーリーグでの、2000本安打。

あっさりと達成してしまいましたね。

千里の道も一歩からと言いますように、

目の前の1試合、1打席、1球、
そして、その前の準備にこだわりまくった結果なのでしょう。

常に自分と相手を客観的に見続ける適応力と、
それをずっと怪我なく続ける持続力。
今さら、僕が言うまでもなく、素晴らしいです。


塩野七生さんは、「指導者の資質」として、
次の5つを挙げています。
(これは、塩野さんの定義というより、ローマやイタリアの学校で実際に教えられているそうです)

  1.知力
  2.説得力
  3.肉体上の耐久力
  4.自己制御力
  5.持続する意思

指導者とは違いますが、イチロー選手は、上のいずれをも、
かなり高いレベルで満たしているようですね。

学校の勉強、2次関数ができるとか、英単語を1000個覚えたとか、
そういうことも大切ですが、
もっと深いところで、生徒さんと接していたいなと、
常日頃思っています。



ポチっとお願いします。

blogramランキング参加中!


明日もがんばります。


このブログの人気の投稿

見る子は育つ(紫金山アトラス彗星を観察会)

3時間で3回観た(劇場アニメ『ルックバック』)

防衛術としての、広い学び