生命の起源?

彗星のちりにアミノ酸、生命存在の可能性 NASA分析 (朝日新聞)

生命は宇宙から来た?

この手の話は、気が遠くなりそうになりますが、

おもしろいですね。


地球の歴史から見て、恐竜がのさばっていたり、哺乳類の時代になったり、

人類が地上を覆うようになったのは、つい最近のことですが、

生命が誕生したのは、かなり早い時期だといわれています。


どうして、その時代に生命が誕生したのか?

新しい発見がたくさんあって、学説もどんどん変わっていくので、難しいとは思いますが、


本当は、そういうことを学校や家庭で、自然に話しができていけば、

自然と身近な存在として感じられると思います。


  「数学(算数)なんて、私には関係ない!」

  「英語なんて使わなくても生きていける」


そんなことをしばしば耳にしますが、

別にそれでもいいんだけど、世の中いろんなものが関係していて、

おもしろいこともたくさんあるのに、

すごくもったいないですよね。




ポチっとお願いします。


blogramランキング参加中!

明日もがんばります。


このブログの人気の投稿

「間違ってる」って言わないよ(「先生」にならないための対話)

はじめにの読書会(219)『子どもの絵の見方、育て方』

見る子は育つ(紫金山アトラス彗星を観察会)