勉強に絶対はない

『学問に王道なし』といいます。

そう、勉強には「絶対こうすれば、誰でも出来るようになる」という”安直な”道はありません。

人の頭の中身(つまり脳)のことは、まだまだわからないことだらけなのです。


そう、でもわからないから、面白いのです。

絶対に大丈夫!がない代わりに、絶対にダメ!もないわけです。

大事なことは、一人ひとりの感情を大切にすること!

勉強って、頭でやるのではなく、心でやるものなのです。

一人ひとりと、しっかり対話していけば、必ず道は見えてくるはずです。


  「この教材を使えば、東大に合格できる」

  「うちの家庭教師をつければ、必ずテストの点が伸びる」


テストの点が伸びることを、子どもの成長と勘違いしてはいけないと思います。

そういう誤った情報に惑わされずに、

しっかりと目の前の子どもたちと向き合っていくこと。

そして、本当に大切なことを伝えていくことが、大切だと考えています。





ポチっとお願いします。

blogramランキング参加中!


このブログの人気の投稿

見る子は育つ(紫金山アトラス彗星を観察会)

3時間で3回観た(劇場アニメ『ルックバック』)

防衛術としての、広い学び