移動について考える、豊かにする

昔から、「移動」に興味がある。

子どものころは、セミが一生の間にどのくらい移動するのか?ということに疑問を持った。
一本の木だけで一生を終えるセミもいるだろうし、飛び回ってるやつもいそうだ。
  ・ では、どのくらい遠くまでいけるのか?
  ・ 移動する人生(セミ生)と、移動しないの、どっちが有利なんだろう?

ハエはなぜ疲れないんだろう?
人間いつまでも歩き続けられるわけじゃない。じゃあ、ハエは?
ずっと追い掛け回して、いつか疲れるんじゃないかと試したことがある。
こっちが疲れた&見失った。

就職のときも、とにかくあちこち行けそうな仕事が良かった。


大人になっても変わらない。

旅行も好きだ。
  ・ オーストラリア、ヨーロッパ、アメリカ、カナダ、インド、ケニア、タンザニア、ベトナム
  ・ 行っていない都道府県は、沖縄、宮崎、高知、山口、広島。
  ・ なんで旅行が好きなんだろう?

仕事についても考える。
  ・ 遠くに住むのと、近くに住むの、どっちがいいだろう?
  ・ 移動する仕事と、移動しない仕事と、どちらが有利なんだろう(観点はいろいろあるが)
  ・ 時代は変わり、交通手段は変わったが、移動に要する時間は、
    結局そんなに変わらないのではないか?

そもそも
  ・ 人類はどうして地球全体にまで広がったんだろう?
  ・ なぜ極寒の地や、砂漠、大海を越えて広がったんだろう?
  ・ 光合成が出来ない動物は、多くの場合移動することによって
    新たな食物を確保している。何かを求めて移動することは動物の性なのか。
  ・ ネットは移動を変えるのか?

こんなことは、誰しもが一度は考えたことがあることだと思います。
ぼくも、そういう研究を、いつかしてみたいと、ずっと忘れずに思っています。




ポチっとお願いします。

blogramランキング参加中!

明日もがんばります。

このブログの人気の投稿

「間違ってる」って言わないよ(「先生」にならないための対話)

見る子は育つ(紫金山アトラス彗星を観察会)

3時間で3回観た(劇場アニメ『ルックバック』)