サナギ
20年後の未来のために、青山プレップスクールです。
今日、冬からずっと見守ってきた、
マンションの壁に張り付いていた
アゲハチョウのサナギが、羽化していました。
羽化した姿が見られなかったのは残念です。
でも、その抜け殻を見ながら、ぼくはやっぱりサナギが好きだなあと。
サナギは、古来日本人が注目してきたモノでもあるようです。
人間には、残念ながらサナギの期間はありません。
しかし、喩えるならばそれは、
中高生の思春期になぞらえることが出来るでしょう。
子どもから大人に変わる質的な大変換を行っている時期です。
知識ももちろんですが、
たくさん体を動かして、心を動かして、頭を動かして、
やがて広い世界に羽ばたいていって欲しいと思います。
そういう大切な時期に、関わらせていただけることに感謝して、
一人一人の未来に力強く羽ばたける翼を一緒に作っていきたいです。
5月5日:こどもの日
今日、冬からずっと見守ってきた、
マンションの壁に張り付いていた
アゲハチョウのサナギが、羽化していました。
羽化した姿が見られなかったのは残念です。
でも、その抜け殻を見ながら、ぼくはやっぱりサナギが好きだなあと。
サナギは、古来日本人が注目してきたモノでもあるようです。
松岡正剛さんの『日本流』等に詳しいですが、
今手元にないので、また読み返してみます。
人間には、残念ながらサナギの期間はありません。
しかし、喩えるならばそれは、
中高生の思春期になぞらえることが出来るでしょう。
子どもから大人に変わる質的な大変換を行っている時期です。
知識ももちろんですが、
たくさん体を動かして、心を動かして、頭を動かして、
やがて広い世界に羽ばたいていって欲しいと思います。
そういう大切な時期に、関わらせていただけることに感謝して、
一人一人の未来に力強く羽ばたける翼を一緒に作っていきたいです。
5月5日:こどもの日