方向音痴と勉強音痴

カーナビやGPSがなかった頃、(今でも使わないからぼくにとっては同じですが)
時々、ひどく道に迷うことがありました。

いえ、方向感覚には自信があり、
また、知らない道を探検するのは大好きなのですが。

それは、少し置いておいて、「目的の場所に行かなければならない場合」のお話です。

さすがのぼくも、事前に人に聞くなり、地図を見るなりします。

その時に、みなさんはどこまで細かく覚えるでしょうか?


ある人は、「何本目の道を曲がる」ということまで、気になるそうですし、
私などは、大体の方角と、いくつか目立つものしか、気にしません。


いずれにしても、地図をすべて完全に暗記する必要はなく、
自分が覚えておかなければならない最低限のことだけを覚えることは、
知らず知らずのうちにやっていることだと思います。


そして、勉強も実は全く同じで、全部覚える必要は全くなく、
  ・ 大体の方向性
  ・ ポイントとなるものごと
だけが頭に入っていればよく、
ただ、何を目印にするとわかりやすいかは、人によって完全に同じではない、
ものだなあと、感じています。



ポチっとお願いします。

blogramランキング参加中!

明日もがんばります。


このブログの人気の投稿

640時間の夏休みチャレンジ:日常の中の無限の学び

はじめにの読書会(154)『パズルで解く 世界の言語』

『いちばんすきな花』が好きすぎて・・・カルタ作って正月遊ぼう