生徒、学生の間に身につけたいこと

20年後の未来のために、青山プレップスクールです。



何のために勉強しているの?



いずれは社会で活躍できるための準備をしている(prepare)のだと思います。



では、社会(会社)は、若い人たちに何を求めているの?





ぼくの最近の聞き込み調査?によると、、、

※ 新入社員には、まずは法律財務経理の勉強は、みんなして欲しい

※ まずは、何に対しても、前向きに興味を見いだすような姿勢が欲しい

※ それら前提として、物事を整理して考える、順序立てて考えるなどは、絶対絶対



ぼくだけに、こういう情報は偏って伝わるのか、

世間一般でもそうなのか、、、



ぼくは、後者だとつい信じてしまうのですが、、、





だからこそ、

※ うちの新入社員教育は、(たまたまですが)、まずは経理と法律から。

(塾の先生に関係ないでしょ、とかなしで、問答無用です。。。)



※ 進路で迷っている生徒さんには、なるべく理系選択を。

(そうでなくても、数学は捨てないように)



※ どこかに正解があってそれを覚えるのが勉強ではない

(小さな事実を積み重ねることの大切さ)





その大前提の上に、学歴とかそういう話しがあるのですが、

そこをすっ飛ばして、テクニックで大学入っても、

それだけで通用するほど社会は(さらにこれからの社会は)

甘くないんだろうなと思います。



でも、とてもエキサイティングで楽しいものです。



20年後に、みんなが元気で、

ありえないような難しい仕事に、聞きとして取り組んでいる姿を想像しながら、

毎日過ごしています。


ポチっとお願いします。

blogramランキング参加中!


このブログの人気の投稿

640時間の夏休みチャレンジ:日常の中の無限の学び

はじめにの読書会(154)『パズルで解く 世界の言語』

『いちばんすきな花』が好きすぎて・・・カルタ作って正月遊ぼう