easy come, easy go

20年後の未来のために、青山プレップスクールです。

easy come, easy go
楽して手に入れたものは、失うのも早いですよ。

そういう最も基本的なことが、
揺らいでしまっているんじゃないかな?
と、感じることがあります。

「楽をして、目先の利益を如何に取るか?」

そんな情報ばかりが氾濫していると感じるのは、ぼくだけでしょうか?


もちろん、ただ闇雲な苦労をしろと言いたいわけではありません。
それは、ある意味、楽してるんです。頭使ってないから。

『賢く苦労して、
時にバカになる』

そういう分厚い経験をしていないと、
ヒョロヒョロの人間が生まれそう。。。

と、そこを一番危惧しています。


小中高校生(青山プレップスクール)だけじゃない、
大学生(SKT88)も、
社会人(BUDA)も、
そしてぼく自身も。



ポチっとお願いします。

blogramランキング参加中!

 

このブログの人気の投稿

見る子は育つ(紫金山アトラス彗星を観察会)

3時間で3回観た(劇場アニメ『ルックバック』)

防衛術としての、広い学び