小学生の学力は、詰まる所は、、、言語能力

20年後の未来のために、青山プレップスクールです。


特に小学生において、

「ことば」を正しく、自由に扱えるかどうか、

ということが、国語に限らず、すべての教科において

絶大な影響を与えてしまいます。


話し言葉においても、

特に、

□ 助詞(てにをは)の誤用

□ 「する・される」の言い換えができない

□ 主語と述語の不一致

□ 過度な、主語・述語の省略

などは、よく見られます。


まだそれほど反抗が強くない時期でしたら、

ぜひ、正しい日本語を耳から聞いて、口に出して、

リズムとして体に染み込ませる。

区切る場所1つ、てにをは1つで、意味が変わってしまうことを

意味まで変わらなくても、ニュアンスが変わることを

経験として、覚えていって欲しいなと思います。



ポチっとお願いします。

blogramランキング参加中!

^^  

このブログの人気の投稿

640時間の夏休みチャレンジ:日常の中の無限の学び

はじめにの読書会(154)『パズルで解く 世界の言語』

『いちばんすきな花』が好きすぎて・・・カルタ作って正月遊ぼう