先生たちは、多士済々

20年後の未来のために、青山プレップスクールです。

もう昨年のことになりますが、
塾始まって以来初めて(!)、先生の学生たちと忘年会をしました。

他の予定が既に入ってしまっていた人や
当日急に風邪をひいてしまった人も数名いたのですが、
15名の大(!)忘年会でした。
※ 3年前は、1人でしたから


担当生徒さんへ、年賀状のメッセージを書いてもらうことと、
また、今年から青年海外協力隊でエルサルバドルに2年間行って来る
伊藤君の壮行会を兼ねて集まったわけですが、

改めて、よくもここまで優秀な学生たちが集まったものだなあと。。。


全員東大生であるのですが、それは結果論であって、
優秀な人を紹介してもらっていると、自然とそうなっただけなのですが、
でも、単なる東大生だというのとは、一味もふた味も違うと思っています。


『それぞれが個性的であり、かつ基礎能力が高い』


うわべのことではなく、「コミュニケーション能力が高いなあ」と思います。


言い方悪いですが、もう1ランク落ちると、
自分の得意分野なら話せるけど、そうでないと何も話せない。
(まあ、ぼくの学生時代はそうでしたが)

でも、彼らは何か自分で考えて、自分の意見を言おうとしますね。


優秀な人たちと日々会話できるのは、
幸せなことだなあと、
しんみり感じました。



ポチっとお願いします。

blogramランキング参加中!

^^

このブログの人気の投稿

640時間の夏休みチャレンジ:日常の中の無限の学び

はじめにの読書会(154)『パズルで解く 世界の言語』

『いちばんすきな花』が好きすぎて・・・カルタ作って正月遊ぼう