地理って最高に楽しいね!

すべては、20年後の未来のために、青山プレップスクールです。


小中学生にとって、
単なるひたすらな暗記にしか思えない(かもしれない)
地理。

でも、ぼくは地理が大好きです。

========

最終総合問題のような科目ですよね。

========


まず、「緯度」。
緯度が、気候を決める要素。

でも、緯度だけじゃなく、風や地形も影響する。

それらによって、気候が決まる。


気候が決まれば、そこに生きる生き物が決まる。


そこに生きる生き物が決まれば、そこで生きる人の暮らしや産業が決まる。


気候だけでなく、鉱物。

また、他の都市との位置関係。

歴史。



いろんな要素が入り混じって、今地球上に、
いろんなものが配置されている。

それを理解するのが地理ですよね。



そして、それがわかれば、もっともっといろんなことがわかる。



単に地図を眺めるだけでも、
それだけでも娯楽と言えるくらい、楽しい教科ですよね。



ポチっとお願いします。

blogramランキング参加中!

^^
 

このブログの人気の投稿

見る子は育つ(紫金山アトラス彗星を観察会)

3時間で3回観た(劇場アニメ『ルックバック』)

防衛術としての、広い学び