「罰として勉強しなさい」

20年後の未来のために、青山プレップスクールです。


勉強しなかったから、テスト悪かった。

⇒ だから、もっと勉強しなきゃ。


ここまでは、いいのですが。。。



外部から、「宿題」のような形で強制していいものか、

それは、正直悩むところです。



なぜかというと、

それをしてしまうと、【勉強=罰】というメッセージを伝えることになりかねないからです。

強制力を持って課された場合、

その時はやるかもしれません。

でも、やりはしたけど、頭にちゃんと入るでしょうか。

ネガティブな気持ちと結びついた記憶は、速く忘れてしまうのではないでしょうか。

そして、仮に次のテストでいい結果が出たら、、、

もう罰はないわけだから、勉強する必要はありません。



これでは、やはり意味がないと思うわけです。

点数取らせます!”が目標だったら、それでもいいのでしょうが、

学ぶことの意味や楽しさを、『自分で』気づいていって欲しいのです。


今日は中学生と一緒に、『学問のすすめ』を読みました。


ポチっとお願いします。

blogramランキング参加中!

 

このブログの人気の投稿

640時間の夏休みチャレンジ:日常の中の無限の学び

はじめにの読書会(154)『パズルで解く 世界の言語』

『いちばんすきな花』が好きすぎて・・・カルタ作って正月遊ぼう