優先付け

大人にも難しいことですが、だからこそ中高生のうちから練習しておいたほうがいいかと思い、
個別指導の中で、触れています。

大きな目標がある子はそれでよし。
そうでない子も、何とか広い視野、長い目線で、自分のベクトルをしっかり作ること。

そっちへ向いている行動であれば、どんなちっぽけなことでもプラスに働くし、
逆を向いている行動であれば、どんなちっぽけなことでも、マイナスに働いてしまう。

今まで何かうまく行っていなかった子にとっては、一度遠目から自分を見直してみることが大切だと思います。



ポチっとお願いします。

blogramランキング参加中!

明日もがんばります。

このブログの人気の投稿

640時間の夏休みチャレンジ:日常の中の無限の学び

はじめにの読書会(154)『パズルで解く 世界の言語』

『いちばんすきな花』が好きすぎて・・・カルタ作って正月遊ぼう