青山プレップスクールについて
塾を開いてから、1年あまり。
いつのまにか、たくさんの生徒さんに囲まれ、忙しい日々を送っています。
(当たり前のことを当たり前にしているだけなので、出来過ぎの気もしています)
そもそも塾を始めたのは、それまでの仕事を通じて、
・ 状況を客観的に考えられる人と、自分に都合の良いようにしか考えられない人
・ 今すべきことに集中できる人と、そうでない人
・ 物事の本質を見抜ける人と、そうでない人
この違いはなんだろうか?と強く考えるようになったからです。
そして、ぼく自身は、仕事が面白くて仕方なかった。
お金をもらいながらも、勉強させてもらっているなんて、なんて贅沢なんでしょう。
いつもそう感じながら仕事をしていました。
(中にはつらいこともあり、月の純粋な仕事時間が600時間なんてことも何度も)
ぼくは決して、優等生でも、「目から鼻へ抜ける」ような頭の良い生徒でもありませんでしたが、
だからこそ、98%(上下1%を除く(但し、感覚的))の人間は、以下の3つで変わると思っています。
□ 考え方を変える
□ (自分にとっての本当の)意味を理解する
□ 周囲のギリギリのサポート
最後のギリギリというのは、少し説明が必要。
簡単に言うと
○ 人が楽しいと感じるのは、できそう/できなさそうのギリギリの問題のみ
○ サポートは、必要最低限ギリギリ (過剰はむしろ悪)
この2つのギリギリを追求しているうちに、今のような形になっていますが、
これからも、どんどん変わっていくと思います。
この塾の目標は、関わったすべての人(生徒さん、保護者さま、先生をやってくれる大学生、面談/見学だけにいらした方。。。近隣地域の皆さま、日々一生懸命働いていらっしゃる方々)にとって、
社会で実際に、現実的に、役に立ち&必要とされるようなお手伝いをすることです。
一人ひとりに触れ合う時間は、ぼくにとってとてもたくさんの「学び」を与えてくれます。
この「学び」を、一人でも二人でも、役に立ててくださる方がいらっしゃればと思い、
このブログを始めることにいたしました。
どうぞ、ご指導御鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
いつのまにか、たくさんの生徒さんに囲まれ、忙しい日々を送っています。
(当たり前のことを当たり前にしているだけなので、出来過ぎの気もしています)
そもそも塾を始めたのは、それまでの仕事を通じて、
・ 状況を客観的に考えられる人と、自分に都合の良いようにしか考えられない人
・ 今すべきことに集中できる人と、そうでない人
・ 物事の本質を見抜ける人と、そうでない人
この違いはなんだろうか?と強く考えるようになったからです。
そして、ぼく自身は、仕事が面白くて仕方なかった。
お金をもらいながらも、勉強させてもらっているなんて、なんて贅沢なんでしょう。
いつもそう感じながら仕事をしていました。
(中にはつらいこともあり、月の純粋な仕事時間が600時間なんてことも何度も)
ぼくは決して、優等生でも、「目から鼻へ抜ける」ような頭の良い生徒でもありませんでしたが、
だからこそ、98%(上下1%を除く(但し、感覚的))の人間は、以下の3つで変わると思っています。
□ 考え方を変える
□ (自分にとっての本当の)意味を理解する
□ 周囲のギリギリのサポート
最後のギリギリというのは、少し説明が必要。
簡単に言うと
○ 人が楽しいと感じるのは、できそう/できなさそうのギリギリの問題のみ
○ サポートは、必要最低限ギリギリ (過剰はむしろ悪)
この2つのギリギリを追求しているうちに、今のような形になっていますが、
これからも、どんどん変わっていくと思います。
この塾の目標は、関わったすべての人(生徒さん、保護者さま、先生をやってくれる大学生、面談/見学だけにいらした方。。。近隣地域の皆さま、日々一生懸命働いていらっしゃる方々)にとって、
社会で実際に、現実的に、役に立ち&必要とされるようなお手伝いをすることです。
一人ひとりに触れ合う時間は、ぼくにとってとてもたくさんの「学び」を与えてくれます。
この「学び」を、一人でも二人でも、役に立ててくださる方がいらっしゃればと思い、
このブログを始めることにいたしました。
どうぞ、ご指導御鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。