女生徒にお勧めしている

 女子率が高い。それがずっと課題。

ぼくが何か言うよりは、本を読んでもらおう。













「はじめに」を一緒に読んだら、後はおまかせ。

最近読んだ(読んでいる)本は、

『Educated』

『ラボ・ガール』

『世界を変えた100人の女の子の物語』

『パワー』

『自分で始めた女たち』

『AUDREY』

『西行』(白洲正子)

『鬼滅の刃』

『憐れみをなす者』

少し前だけど敢えて書きたい。

『キリン解剖記』

~~~~

もちろん、性別で何かを語るのは括りが大きすぎる。

個人差・家庭差のほうが大きいのは間違いないが、

一方で、今まで自分に欠けていた視点や考え方に気づき、

ぼくとしても、いつも勉強になるなー、と。

男の子にも読んでもらいますが、

読むのが遅い・・・

このブログの人気の投稿

見る子は育つ(紫金山アトラス彗星を観察会)

3時間で3回観た(劇場アニメ『ルックバック』)

防衛術としての、広い学び