集中したい、集中力を鍛えたい、、、「集中しよう!」と思っても、おそらくうまくいかない

20年後の未来のために、青山プレップスクールです。


集中力がない!



子どもたちだけでなく、保護者の方にとっても、

またお仕事をされている方にとっても、

大きな悩みのひとつ、、、、ですよね。

ぼくも、それが最大の悩みです。



「集中しよう!」 と思って集中できるくらいなら、苦労はない。

「集中しなさい!」 って怒鳴ったって、逆効果。


いったい、どうすりゃいいの? と。


===========================


毎日、子どもたちに教えている中で、最近ちょっとわかってきたように思います。


■ 気が散るものを遠ざける

ことは、当然必要だけど、現実的には限界があります。

できる範囲で、遠ざける。


■ 深呼吸したり、目を閉じて、心を落ち着かせることも、

初動動作としては必要です。


そのうえで、

★ これからやること、その結果について、ありありと想像を巡らせること

が、かなりかなり有効です。



子どもたちの場合は、自分では難しいので、こちらが手助けして、

◇ これからやることは、どういうことなのか



   場面、登場人物、使える道具、聞かれていること・・・かなり細かいところまで

◇ どのように、それがわかるようになるのか

   たいていの場合は、情報整理



最初にゆっくりと話していくと、   ← かなりゆっくり

かなりいい確率でスムーズに進むように思います。



(結果については、あまり考えない方が、率が高いように思います)




自分の頭で具体的に想像できれば、脳は勝手に、嫌でも(笑)、集中してしまう。

逆に、想像できないことは、いくら強制されても、想像できるものの方へ意識は向いてしまう。



当たり前か。



想像力って大事だな、と最近特に思います。


このブログの人気の投稿

640時間の夏休みチャレンジ:日常の中の無限の学び

『いちばんすきな花』が好きすぎて・・・カルタ作って正月遊ぼう

はじめにの読書会(154)『パズルで解く 世界の言語』