2025年1月2日(青暦6,438日)

2025年、初っ端から珍道中なスタートでしたが、

今年も、

学びを学び、味わい、楽しむ

子どもたちや、学びに興味のある個人・組織とのおかしな不思議な1年になることを予感させます。

2日から勉強してるの? といわれると、

ハチマキ締めて、エイエイオー

みたいなことを想像されるかもしれませんが、

そんな(下品な)ことは、しませんよ。

お正月にはお正月らしい、気づきや疑問を広げて、つなげて

学びとして味わうのです。

塾・学校・勉強・受験・資格・コーチ・研修・・・

一般にそれらと結びつけられるのは「知識」ですが、

私は、知識を目的にしない方がいいと考えています。

知識に価値があると思っている人たちは、

境界をはっきりさせて、階層を作って、資格や数値が大好きで、権威とお金に興味があって徒党を組みたがるように見えます。知識や経験は、長く生きている/長くその世界に身を置いている方が豊富に持っている場合が多く、まあそういう土壌です。自分に利益をもたらすかどうかで人を判断し、自分も人に利益をもたらすかのように見せるために「専門化」せざるを得ない。

学びに価値を置けば、人間関係はフラットになり、失敗に対して寛容になります。失敗を恐れなければ、変わることは自然なことです。小さな変化を楽しめるなら、どんな状況でも心の中に希望の苗を育てることができるでしょう。

楽や得や贅沢をしても、希望はなかなか育たないのです。欲望は育ちますが。




このブログの人気の投稿

3時間で3回観た(劇場アニメ『ルックバック』)

「間違ってる」って言わないよ(「先生」にならないための対話)

見る子は育つ(紫金山アトラス彗星を観察会)