立場逆転?いえいえ

20年後の未来のために、青山プレップスクールです。

今日の授業はちょっと変わった授業でした。

生徒さんに難しかった問題を持ってきてもらい、
ぼくと、東大生の先生と一緒にそれを解くという授業。

それが授業?

・簡単には投げ出さないところ
・ぶつくさ言いながら解いているところ
・何度も問題(前提条件)を確認しているところ
・できたら、うれしくて他の人に説明したくなるところ

そして、

・難しい問題にチャレンジすることは楽しいことである

そんなことを感じてもらうための授業でした。


とても喜んではくれたのですが、


ちゃんt感じ取ってくれたかな?


大前提として、

人が一生懸命な姿って、人は好きなんですね。


ああ、ぼくも、東大生もちゃんと解けましたよ。

でも、東大生はやはり優秀。

(みんながみんなとは言わないけれど、うちの先生たちは本当に)






ポチっとお願いします。

blogramランキング参加中!


このブログの人気の投稿

見る子は育つ(紫金山アトラス彗星を観察会)

3時間で3回観た(劇場アニメ『ルックバック』)

防衛術としての、広い学び