だけど、美しさは・・・

20年後の未来のために、
学校の勉強だって役に立つよ。
新・碧山Fプレップスクールです。

時々、少しずつ、一緒に図鑑を観る時間を作っています。

遊んでいるのか。
まあ、そうなのですが。



理屈は、教えられる、
たのしさは、熱量で伝えられる、
だけど、美しさは、教えられない。

感じるもの、知っているもの、思い出すものなのではないでしょうか。


本物には及ばずながら、
美しい風景、美しい生き物、美しい宇宙などをたくさん観て、
それもよく観て、よくよく観て、
「なんでこうなった?」
「こんなデザイン、人間では思いつかないよね」



 図鑑を一緒に観るとき、ぼくが注意しているのは、
▲ パラパラと眺めるのはもったいない。
よくよく観てみよう。

▲ 名前を覚えたり、説明を読んで満足。
たしかに名前の重要さは、いつも言っていることなのですが、そんなもので「わかった」と思わないでね。


そして将来、思い出してね。

自然の美しさ、地球の美しさ、宇宙の美しさを。
その感性が、威力を発揮するときがいつかきっと。




**
とはいえ、教室が本などであふれかえっていて、
整頓されているとは言えない状態なのは、、、
まあ、反面教師として。
**


このブログの人気の投稿

640時間の夏休みチャレンジ:日常の中の無限の学び

『いちばんすきな花』が好きすぎて・・・カルタ作って正月遊ぼう

はじめにの読書会(154)『パズルで解く 世界の言語』