一期一会

20年後の未来のために、青山プレップスクールです。


今、むしろ『生きている』ことを実感し、
満開の河津桜も、潤んで見えます。

大げさかもしれないけど、そしてもちろん口には出せないけど、
『最後の授業』になるかもな、と思いながら、


「この子に、今、伝えたいこと、伝えるべきこと」


を伝えきっているか? 自問自答しながら毎日を送っています。



話は少し変わりますが、
少し前に、東大生の子と話していたのですが、


。。。  「現代って、平安末期に似てるよね」



『この世をば わが世とぞ思った バブル時代 。。。』


まさにその次の瞬間から、崩壊が始まって

バブル崩壊、阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件、2000年問題、
911、リーマンショック、そして今回の東北関東大震災。。。


その間、明るかったニュースといえば、(かなり偏りがある!)
スポーツと、「はやぶさ」
くらいではなかったかと。


無常感、末法思想が世の中を覆う。。。


でも人間の歴史を見れば明らかなように、
壊れるものもあれば、新しいものも生まれます。



今の子どもたちには、将来、

力強い、生き生きとした、より人間的な
新しい文化を生み出す役割

があると、ぼくは信じています。



そのための勉強をしてほしいと思います。

そして、それは、

□ もしかしたら、まだ今はない勉強

かもしれませんが、

□ 今目の前にある勉強

も、見方を変えれば、そういう風に使える

のではないかな?



一期一会を感じられる、今の感性であれば、

何か新しい見方を感じられるのではないかと思います。



今こそ、『体質改善』のチャンス!

原発が悪いとか、そういうことよりも、

そもそもどうしてそんなに電力が必要なのか?

今すべきことは何なのか?


何となく惰性で、、、みんなもやってるし、、、今更やめられないし、、、



もっと繊細に、もっと機敏に、もっと柔軟に、

そして、『今』を大切に


個人も組織も、そんな風に変わっていったらいいなと思います。

このブログの人気の投稿

640時間の夏休みチャレンジ:日常の中の無限の学び

はじめにの読書会(154)『パズルで解く 世界の言語』

『いちばんすきな花』が好きすぎて・・・カルタ作って正月遊ぼう