勉強できても、仕事できない

というのが、ぼくの一番のテーマ。

仕方ないんですよね。ある程度は。。。


それまでは、「入ること」、「~になること」を目標にがんばってきたけれど、
これから必要になるのは、

  入った後にどうするか
  なった後にどうするか

そんなこと、今まで習ったこともなくて、バシッとレールの上を走ることしか知らないのですから。


だけど、~大学卒業したかってことよりも、その後の人生の方がよほど長いのです。

  経済的に自立できない

  精神的に自立できない

そんな子どもがますます増えていくのだろうなという気がします。



経済産業省でも、「社会人基礎力」としてその能力を分類、整理していますが、
ぼくにはちょっと繁雑に感じてします。

ぼくは、もうちょっとシンプルに次の3つの能力だと考えています。

  ・ 強くて小さい、自分の軸があること

  ・ 義務と自由、期待と結果のバランスをとって、周りとうまくできること

  ・ 自分の手の届く範囲で、仮説検証を繰り返せること


大学に入った時点では、かなりこれらの基礎はできあがってしまっていますね。
ぼくの印象では。

だから、大体見れば、「あー、この子はだいぶん苦労するだろーなー」とか。


なんて、偉そうでしたが、
その昔、ぼくもそういう風に、まあ見られていたわけです。

だから、苦労すればいいだけなんですけどね。


ポチっとお願いします。

blogramランキング参加中!

明日もがんばります。

このブログの人気の投稿

640時間の夏休みチャレンジ:日常の中の無限の学び

『いちばんすきな花』が好きすぎて・・・カルタ作って正月遊ぼう

はじめにの読書会(154)『パズルで解く 世界の言語』